毛穴をふさぐことなくお肌を柔らかく保湿してくれるティートリークリームは、大人ニキビにも思春期ニキビにも、更には敏感肌や乾燥肌にも使える万能クリームなんです!
このティートリークリームを塗るようになってから(薄くで充分)娘のニキビが劇的に良くなってきて、お肌も滑らかになってきたみたい。
同じようにニキビや肌荒れに悩む方の参考になれば幸いです^^
さて、本日ご紹介したいのが、FRESH社のティートリークリームです。
肌荒れを防ぎお肌を綺麗に整え保護します。
爽快なティートリーとおだやかなラベンダーのカモミールの香り。
高校生の娘が使っているこのクリームですが、気に入って使い続け、今、3個目に突入しております。
ずっとニキビに悩んでいて、皮膚科に行ったこともあるのですが、頂いた薬を塗ってもイマイチ効果がわからない。
そんな時に、たくさんの口コミで評価が高かったこちらのクリームを試したら、なんかいい感じ☆
そして今では、本当にニキビがなくなってびっくり!
娘が肌荒れに悩んでいるのを見ているのも母としては悲しかったので、私もうれしい。
こっくりとしたテクスチャーで、少量でも伸びが良くて保湿効果がとてもいいです。

使いかけで恐縮ですが、こういう感じ、伝わりますか?
肌荒れに一番大切なのは保湿をすることなんだそうです。
たしかに、きめの整ったしっとりとした肌には、悪い菌が入りにくいイメージはわきますが、簡単に理想的な肌にはなれないのも現実。
毎日の食生活や、睡眠など内面から整えることが大前提ですが、直接肌を守ってくれるスキンケアアイテムがあるととっても心強いですよね。
ちなみに娘はTゾーンが油が多く、こめかみあたりが乾燥する混合肌ですが、肌に合ってるみたいです。
こちらのティートリークリームは、「100%植物由来・無添加」で日本国内で生産されています。
小さな子供(12カ月以上)から妊婦さん、大人まで敏感肌・乾燥肌の人にも安心して使える商品がうれしいですね。
ティートリーはアロマオイルでも良く耳にしますが、古くは、オーストラリアの先住民アボリジニがお茶として飲んでいた森のハーブです。
ティーツリーとも呼ばれるのは『お茶の木』から来ているとか。
とてもフレッシュで、鼻にすっと抜けるようなちょっと強めの清涼感のある香りです。
抗菌・抗ウイルスに優れていることから、花粉症の季節や、風邪をひいた時に、アロマとして使うと効果的です。(我が家ではインフルやコロナの時に使っていました)
このティーツリークリームには、ラベンダー精油が配合されているので、とっても爽やかな香りです。
スキンケアをした後、洗面所がいい香りになって、深呼吸したくなります。
でも、ちょっと香りが強いと思う人もいるかな~
最近ではわたしもすっかり気に入って、一緒に使ってます。
翌朝の肌のもっちり感が抜群にいい!
是非お試しあれ^^
そして、これと合わせて、娘が使っているのが無印良品の化粧水。

ニキビや肌荒れを防ぐ、天然由来成分*100%にこだわった薬用スキンケアシリーズです。
こんなお悩みの方に。
・ニキビができやすい
・肌荒れしやすい
・毛穴の開きが気になる
娘の友達も同じ化粧水を使っているそうですよ。
娘のニキビが改善した理由は色んな要因があるとは思いますが、もしも、ニキビに悩んで何かないかなと思っていたら、ちょっと試してみてほしい、そんなとってもいい商品です。
肌の調子を整えて、少しでも気分を上向きにしてあげたい。
もちろん、お肌に合わなかったら使わないでくださいね!

